平成28年2月4日(木)~8日(月)青森県大鰐町で開催中の
全国高校スキー大会女子5kmフリー・男子10kmフリーの速報が
入りましたのでお伝えします。
(女子5kmフリー)
2016年2月5日(金)
田村 希 17位
五十嵐 美鈴 21位
本間 夏奈 44位
(男子10kmフリー)
2016年2月5日(金)
佐藤 凌 32位
小屋 嘉毅 36位
齊藤 優大 50位
※詳細につきましては公式HPでご覧下さい。
ご声援ありがとうございました。なお、女子フリー、男子クラシカル、
男女リレーにつきましては情報が入りしだい随時更新いたします。
平成28年1月27日(水)山形市蔵王坊平で開催されている全日本選手権大会において、強豪の大学生チームが参加する中、粘り強い滑りをみせ男女リレーで見事入賞しました。
(女子15kmリレー5km×3) 記録:46分59秒1 第4位入賞!!
1 田村 希
2 五十嵐 美鈴
3 本間 夏奈
(男子40kmリレー10km×4) 記録:1時間52分42秒1 第8位入賞!!
1 渡辺 皓大
2 小屋 嘉毅
3 齊藤 優大
4 佐藤 凌
ご声援ありがとうございました。
平成28年1月18日(月)真室川町秋山クロスカントリーコースで開催された、県総合スキー大会に出場しました。県高校スキーでの勢いそのままに素晴らしい成績をおさめました。
なお、本大会は2月20日(土)から岩手県で開催される第71回国民体育大会冬季大会県予選であります。男子10kmクラシカルは小屋嘉毅選手、女子5kmクラシカルは五十嵐美鈴選手が、県高校スキー大会に続き2連勝を成し遂げました。
(少年男子10kmクラシカル)
1位 小屋 嘉毅 27分32秒1
2位 石山 柊平 27分46秒9
3位 渡辺 皓大 28分12秒0
5位 齊藤 優大 6位 坂木 宥也 7位 佐藤 凌
(少年女子5kmクラシカル)
1位 五十嵐 美鈴 16分1秒8
2位 田村 希 16分16秒8
4位 本間 夏奈 6位 森 百花
ご声援ありがとうございました。
スキー部
平成27年12月26日(土)~27日(日)に、北海道音威子府クロスカントリーコースにおいて第33回全日本クロスカントリー音威子府大会が開催されました。主な成績を報告します。
(男子10kmクラシカル) (男子10kmフリー)
37位 小屋 嘉毅 31位 渡辺 皓大
40位 渡辺 皓大 32位 小屋 嘉毅
82位 森 謙太 57位 齊藤 優大
86位 遠藤 雅人 63位 森 謙太
102位 齊藤 優大 104位 遠藤 雅人
(女子5kmクラシカル) (女子5kmフリー)
3位 五十嵐美鈴 3位 五十嵐美鈴
9位 田村 希 14位 田村 希
42位 森 百花 41位 本間 夏奈
50位 本間 夏奈 47位 柴田 玲奈
60位 柴田 玲奈 51位 森 百花
ご声援ありがとうございました。
平成27年12月23日(水)に、北海道名寄市で開催された第21回全日本クロスカントリー名寄大会に出場しました。本校スキー部の健闘を報告します。
(男子10kmフリー)
26位 佐藤 凌
43位 齊藤 優大
45位 小屋 嘉毅
63位 坂木 宥也
84位 渡辺 皓大
87位 森 謙太
105位 海藤 大祐
(女子5kmフリー)
7位 五十嵐美鈴
17位 田村 希
29位 本間 夏奈
36位 森 百花
38位 柴田 玲奈
ご声援ありがとうございました。
平成27年7月22日(水)山形県高等学校競技力向上強化推進校指定証の交付式が本校校長室にて行われました。
山形県教育委員会及び山形県高等学校体育連盟を代表して県教育庁競技スポーツ推進室海野室長より、スキー部(男子)(女子)、ハンドボール部(男子)に指定証が交付されました。
代表生徒への交付の後、一人一人が決意表明をしました。

平成27年7月18日(土)新庄市民文化会館で開催された全日本吹奏楽コンクール第54回山形県大会最北地区予選会において、県大会出場(7月31日開催)を獲得しました。
大会結果 高等学校小編成の部:県立北村山高等学校「エルトゥール号の記憶~太陽と新月の絆~」優秀賞

平成27年6月27日(土)東根市民体育館にて、ハンドボール東北高校選手権2日目が行われました。応援いただいた保護者・OBの方々、山形県の他校の皆様ありがとうございました。
2日目
男子2回戦 北村山19-35利府(宮城)

